問いと答えの連鎖から放たれる「可能性の種」_QWSステージ#02

QWSステージ

  • QWSステージ
  • QWSチャレンジプロジェクト

「渋谷から世界へ問いかける、可能性の交差点」をコンセプトに誕生したSHIBUYA QWS。

ここから社会価値につながるプロジェクトを生み出すべく、SHIBUYA QWS Innovation協議会が3カ月に一度主催する『QWSステージ』は、QWSに集うプロジェクトメンバーが、それぞれの活動の中でみつけた「可能性の種」を発表し、これからの未来を模索する場です。

第2回目の開催となる今回は、新型コロナウイルスの影響で世界中が未曾有の混乱に巻き込まれる中、逆境に立ち向かい活動を続けてきたプロジェクトメンバーが発表を行いました。

繋がる時代にぼくらが持ちたい「倫理」ってなんだ?

読み手の思いを介して、本が、人が繋がっていく本棚があったら街は世界はどう変わる?

モノを中心に据えたコミュニティを普及できないか?

日本人をやめてみたらどうなる?

アートや表現がもっともっと今届いてない人たちにとって身近になるには?

なぜ人は「保守的」なのか?

30人でハウスシェアすると何が起きる?

ひきこもりの人が孤独感を払拭するためには?

ブータンで一番幸福度が低い農家さん達の幸福度を上げるには?

母親を、もっとおもしろくするには?

超高齢社会におけるシニアの役割ってなんだ?

「新しい生活様式」の提言による「ねばならない”New Normal”」を、ものづくりで「むしろやりたい」に変えられるか?

密にならずに今、逢うためには?

人とロボットの共存社会を実現するために求められることとは?

「ソーシャルグッド」な概念から社会を再解釈し、世代を超えて共創できるか?

渋谷を「消費の終着点」から「新しい循環の出発点」にシフトできないか?

患者は健常者を超えられるか?

「ギャルマインド」をビジネスシーンにインストールするには?

“おそれ”と向き合い、そこに愛を見出すには?

「未知の価値に挑戦するプロジェクト」を推進するプログラム

『QWSチャレンジ』は「未知の価値に挑戦するプロジェクト」を推進するプログラムです。

公募を行い、採択されたチームは
渋谷駅直結のプロジェクトスペースが無料で利用可能です。

自らの感性に基づいた自発的な[問い]を持ち、
多様なプレイヤーを巻き込みながら進めることができる内容であれば、
分野や規模に制限はありません。未完成歓迎です。

[問い]を起点にプロジェクトを立ち上げたい人。
プロジェクトチームの活動拠点を探している人。
多様な人々が集まる渋谷で、プロジェクトの更なる可能性を試したい人。
などに、オススメのプログラムです。

あなたのご応募をお待ちしています!

Contact Us お問い合わせ

お気軽にお問合せください
お問い合わせ