一覧へ戻る

超高齢社会における「シニアの役割」ってなんだ?

情報通信技術をフル活用する元気なシニア。プロジェクトメンバー(平均年齢77.6歳)はVR映像制作に取り組んでます。360度撮影による街歩きで健康促進をしながら、完成したVR映像作品は福祉施設でのVR旅行体験会に活用して社会参画のキッカケにしています。現在は元気シニアとお年寄りが支え合うエコシステムを開発中です。少子高齢化でシニアの健康維持と労働が必須となる昨今、渋谷というフィールドで未来に繋がる問いを発見したい。

Keyword :
  • シニア
  • アクティブシニア
  • 介護
  • 福祉
  • 高齢者
  • 超高齢社会
  • VR
  • 360
プロジェクト名:
What is the role of senior citizens in a super-aged society?
メンバー:
  • 登嶋 健太
  • 入江 眞知子
  • 神足 裕司
  • 荻沼 清子
  • 大根田 利夫
  • 川島 世子
  • 小峯 博子
  • 神足 明子
  • 佐々木 悦子
  • 伏見 克
  • 伏見ヨウ子
  • 牧 壮
Keyword :
  • シニア
  • アクティブシニア
  • 介護
  • 福祉
  • 高齢者
  • 超高齢社会
  • VR
  • 360