QWS CROSSTAGE~新たな価値や技術を育てる実証実験イベント~

2022.10.07(金)10.08(土)
220917_CROSSTAGE_banner5

イベント概要

日付
2022/10/07(金)~2022/10/08(土)
時間
10:00 - 21:00
場所
渋谷スクランブルスクエア7階イベントスペース「L×7」
参加費
無料

■ABOUT QWS CROSSTAGE~「QWS CROSSTAGE」とは~
SHIBUYA QWSで活動するプロジェクトは、新たな価値や技術の実装を目指しプロトタイプを制作しています。
QWS CROSSTAGEは、プロトタイプを体験いただいたお客様からリアルな意見をフィードバック頂き、さらなるブラッシュアップに繋げることを目的とした実証実験イベントです。また同時に、本イベントでの体験を通じて、お客様にとって新たな気づきが生まれる一助となることも目指しています。

★事前にPeatixイベントページからチケットをお申込みいただいた方(各日先着30名・QWS会員除く)には、SHIBUYA QWSを1日ご利用いただけるドロップインチケットをご来場時に1枚プレゼントいたします
(ご入場時、Peatixのチケット画面をスタッフにお見せください)
(チケットのお渡しはお一人様につき1枚限りとさせていただきます)

イベント概要

<開催日>
10月7日(金)~8日(土)各日10:00~21:00


<開催場所>

渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア7階イベントスペース「L×7」

*参加費無料、入退場自由

*記録・広報などを目的として、イベントの様子を写真や動画で撮影する場合があります。あらかじめご了承ください。

出展プロジェクト

<出展プロジェクト> *画像はイメージ

①LEUK(ルック) 「母語によって教育格差が生まれない社会にするためには?」
https://shibuya-qws.com/project/LEUK

②ART = ∞ ~MUGEN ART~「Artが生み出す「未知の価値」とは?」
https://shibuya-qws.com/mugenart

③桜月夜-光のオブジェ- 「世界中の人々に生きるパワーと打ち解けたコミュニケーションを届ける花ってどんな花?」
https://shibuya-qws.com/sakuratsukiyo

④AR伝言板 「ARを使って、出かけた先に自分や仲間とだけの景色を作るには?」
https://shibuya-qws.com/ardengonban

⑤街を丸ごとフィットネス空間にする「バディトレーラー」 「生活導線に必ず組み込める運動を開発すれば、ほとんどの健康問題は解決するのではないか?」
https://shibuya-qws.com/buddytrailer

⑥ウェルビーイング推進プロジェクト
https://shibuya-qws.com/project/wellbeingpromotionproject

⑦bansoo!「行動変容を起こさせた時に、初めて紙に価値が宿るのではないか?」
https://shibuya-qws.com/project/bansoo

⑧食べられる栄養スプーン【salii】「21世紀の若者は”1本のスプーン”で食へのワクワクを取り戻すことができるのか?」
https://shibuya-qws.com/project/salii

⑨ALL HOME 「社会的養護の子どもたちの可能性は、そこで、はたらく人の幸せを通じて広げることができるのか?」
https://shibuya-qws.com/allhome

⑩ココロを光で可視化する「e-lamp.」「もしも「心」が可視化されたら、社会はどう変わる?」
https://shibuya-qws.com/project/e-lamp

<主催>
SHIBUYA QWS

■ABOUT SHIBUYA QWS~「渋谷キューズ」とは~
2019年11月1日、渋谷駅直結・直上に開業した渋谷スクランブルスクエア。SHIBUYA QWS(以下QWS)は、その15階に誕生する会員施設です。【Social Scramble Space / 渋谷から世界へ問いかける、可能性の交差点】をコンセプトに掲げ、多様なバックグラウンドを持つプレイヤー達の[問い]を交差させることで、未知の価値に繋がるムーブメントを生み出すことを目指していきます。
https://shibuya-qws.com/

■ご回答をいただいた個人情報を含む内容について
今後のイベント等のご案内、個人を特定しない形での統計データ収集のために使用し、これ以外の目的には一切使用いたしません。なお、いただいた個人情報は渋谷スクランブルスクエア(株)の個人情報管理規定に基づき、管理し、また、使用後は適切な方法で廃棄処分いたします。

■当イベントの記載情報について
登壇者やプログラムに関する情報については、変更や追加決定事項があり次第、随時更新をさせていただきます。(2022年6月15日更新)

受付中お申込みはこちら

Contact Us お問い合わせ

お気軽にお問合せください
お問い合わせ