一覧へ戻る

  • QWS
  • プロジェクト
  • 21世紀の若者は”1本のスプーン”で食へのワクワクを取り戻すことができるのか?

21世紀の若者は”1本のスプーン”で食へのワクワクを取り戻すことができるのか?

本プロジェクトは、スプーンとしての実用性だけでなく健康機能性、環境問題への貢献性をも兼備した商品「食べられる栄養スプーン【salii】」の開発/販売を行う事業。若年層に蔓延する「食事への抵抗感(ギルト)」や「プラスチック使用への抵抗感(ギルト)」から解放することを目指す。食後のお菓子感覚で食べられる美味しさとサイズ感、また耐水性にも優れており実用性が高い商品である。主原料の澱粉に、「肌のうるおい」と「脂肪の燃焼を助ける」効果を持つ栄養成分を添加し健康機能性を実現。外見至上主義を背景に食への抵抗感(ギルト)を抱きながら食生活を送る多くの若年層に対して“食から健康を紡ぐ選択肢”を提示し、ギルトフリー実現への大きな一歩を踏む。

Keyword :
  • #食と健康
  • #ギルトフリー
  • #LOHAS
  • #ヘルスコミュニケーション
プロジェクト名:
食べられる栄養スプーン【salii】
メンバー:
  • 中原杏菜
  • 久米さくら
  • 桑名君佳
Keyword :
  • #食と健康
  • #ギルトフリー
  • #LOHAS
  • #ヘルスコミュニケーション