全ての親が「育児って楽しい」と思える社会にするためには?

プロジェクト名 ラク育
#子育て#ワンオペ育児#ワーママ
ラク育は、託児所カフェ、出張託児、既存のキッズスペースを活用した週末営業のPOPUP託児所の3つの事業を展開しています。孤育て(ワンオペ育児)を撲滅し、親自身が自分らしく生きることで、子供にも良い影響を与え、社会全体の育児負担を軽減する仕組みを目指します。地域や企業と連携しながら、全ての親が「育児って楽しい!」と思える社会を実現します。

何にチャレンジするのか?

ラク育は、子供を預けるときの「親の罪悪感」にコミットし、誰もが子育てを楽しめる社会を創る・ワンオペ育児を撲滅することにチャレンジをします。 既存のキッズスぺースを活用したPOPUP託児事業、出張託児、託児所カフェ事業(2026年2月にオープン予定)の3つの事業を通じて、親の負担を軽減し、本当に頼れる選択肢を増やします。

 

なぜチャレンジするのか?

現代の親は、育児・仕事・プライベートの両立に悩み、精神的・肉体的負担を抱えています。「預けたくても預けられない」「助けが欲しくても頼れない」状況を変え、親も子もWell-beingに過ごせる社会を創るために私たちはこの課題に取り組みます。

どのようにチャレンジするのか?

・地域・企業との連携  地域で開催されるイベントや企業様と連携し、ただの託児所ではなく社会全体の仕組みに組み込めるようにします。  

・出張託児サービス  今後も拡大し、企業イベントやセミナー、個人利用まで幅広く対応します。  

・「預けること=ポジティブ」な価値観を広める  ラク育では月に1度「ママパパデートナイト」という人気の企画がありますが、今後も引き続き、託児の必要性が上がる企画を提供することで、託児の選択肢がなかった親にも気軽に利用できる環境を整備します。

新着プロジェクト New Project

1

QWS チャレンジ

あなたも“問い”からプロジェクトを
はじめてみませんか?
自らの感性に基づいた自発的な[問い]を持ち、多様なプレイヤーを巻き込みながら
進めることができる内容であれば、分野や規模に制限はありません。
ぜひ、プロジェクトの更なる可能性を試してみませんか。
採択されると… 渋谷駅直結直上の
プロジェクトベースが
無料で利用可能!
『QWSチャレンジ』応募はこちら

Contact Us お問い合わせ

お気軽にお問合せください
お問い合わせ