QWS FES 2025

イベント概要
- 日付
- 2025/11/04(火)
- 場所
- SHIBUYA QWS(渋谷スクランブルスクエア 15F)
- 参加費
- 無料
開催概要
SHIBUYA QWSは6周年
“Question with sensibility(問いの感性)”をコンセプトに2019年11月に渋谷スクランブルスクエア 15階に誕生したSHIBUYA QWSは、今年6周年を迎えます。
そこで今年のFESは、日頃お世話になっている会員の皆様、これまでお世話になった会員の皆様全員にスポットライトを当て、「みんなが主役 みんなが推し〜未来を照らす問いの祭典〜」をテーマに皆さんに楽しんでいただけるFESを企画しました!
このスペシャルな一日、たくさんのご参加をお待ちしています!
開催日 | 11月4日(火) |
---|---|
TIME TABLE | クロスパーク ・16:00-18:30 - 超Question Wall - QWSミチの駅 シェアキッチン ・16:00-18:30 - ウェルカムたこ焼き スクランブルホール ・18:30-20:30 - 超 ミートアップ - 開会の言葉 - 共創事例セッション - チャレンジお立ち台ピッチ 20min - コミュニケーターによるお楽しみ企画 |
対象 | 全てのQWS会員(過去会員・スタッフ含む) |
QWS FES 2025 コンテンツ紹介
今年もメインコンテンツはMeet up!
今回は、QWSで日々行われている”お繋ぎ”から生まれたあの商品の誕生秘話のトークセッションから始まり、QWSチャレンジ#25での入会プロジェクトの紹介、コミュニケーターによるお楽しみコンテンツなどなど盛りだくさんでお送りします!
みなさんもこの日だけはお仕事を早く切り上げてぜひ参戦してください!
(通常のMeet upより豪華なケータリングを予定しています♪)
昨年のQWSFes.2025「超スクランブルミーティング」に続き、今年の「超」シリーズは「超Question Wall」を開催します!
付箋でコメントや新しい気づきを集めるだけでなく、Question Breakのように直接来場者と問いについて直接お話しする機会になります。
<Question Wallとは?>
問いを掲載しQWS会員より「気づき」をもらえる掲示板です。
アンケートとは異なり広い気づきがもらえます!
<Question Breakとは?>
問いを中心に自分では気づかなかった気づきを得るための雑談の時間です。
答えを探したり、まとめるのではなく、その場にゆるっと集まったメンバーでかしこまらず気づきを出し合う、ほっとひと息をつく場です。
QWS FES 名物の館長特製たこ焼き今年も登場!
QWS会員のあの自治体のあの特産品や、あの企業の商品が使われたスペシャルたこ焼きです!
ぜひたこ焼きめがけて開場と同時にお越しください!
その他サンプリング提供の希望
名産品のPRや、商品のヒアリングなどでこの機会を活用してみませんか?
多くの方が来場されるQWS FESにおいて、企業の新商品、自治体の特産品などを下記の方法でPRしたい方の募集を始めます!
▼提供方法
- QWS内特設ブース(企画名:QWSミチの駅)でのPR @16時~18時:クロスパーク
- 交流会でのサンプリング提供
- お土産品としての配布
<注意>
- スペース等が限られており、お申込みいただいたすべての方がブース等を出展できない可能性があります。
- 食品衛生上の観点で、お持ち込みいただくことができない商品、品物もあります。(生ものなど)
- あわせて、複雑な調理を必要とするものはNGとなります。
- 原則、プロモーションにかかる商品や配送などの費用については、会員のみなさまのご負担になります。