スクランブルミーティング
イベント概要
- 場所
- SHIBUYA QWS
- 参加費
- プロジェクトメンバー無料
本イベントは、QWSで活動しているプロジェクトメンバー限定の予約制メンタリングイベントです。
「Scramble Society」の多様なプロフェッショナルと1対1で話せる場を提供します。
チームで生まれた「問い」を、他者と磨き合う機会として活用できます。(*本イベントは会員専用アプリLINE WORKSのみで参加申し込みの案内をしています。)
●ポイント
① 最初に全体に向けて各プロジェクト1分ピッチをしてもらいます
② 1セッションは15分です(5分ピッチ/10分メンターからのフィードバック)
③ 15分のセッションを5回繰り返し、思わぬ気づきを誘発します
④ メンタールームだけではなく、プロジェクト同士のルームや事務局とのルームがある場合もございます。
参加メンター(予定)
〈2025年1月参加予定メンター〉
- 谷 健太郎|
- 福島 大我|ADDReC株式会社 代表取締役社長
1981年東京都杉並区出身。建築設計のスキルと、デベロッパーと広告代理店で得た経験をベースに、産業領域を横断しながらビジネスとデザイン、リアルとバーチャル等の統合をプロジェクトにより行いながら、新しい価値を持つ空間やサービスの可能性へと挑戦している。時代に必要な新しい仕組みの小さなコアとなり、まわりをア巻き込みながら生活者目線での次の価値を生み出していくことを目指している。 - 近藤 佑太朗|株式会社Unito 代表取締役
1994年、東京生まれ。幼少期の3年半、父の仕事の都合上、東ヨーロッパのルーマニアで育つ。大学1年次、国際交流を軸に活動する学生団体 NEIGHBORを設立。明治学院大学経営学部国際経営学科卒業。クロアチア最高峰のビジネススクールZSEMで観光学を学ぶ。帰国後、複数の旅行系スタートアップで修行し起業。株式会社Unitoの創業者兼代表取締役。東京を中心に外泊するほど家賃が安くなるサブスク住居「unito」を展開。新しい暮らし創出協議会主幹、⼀般社団法⼈シェアリングエコノミー協会幹事。世界起業家団体EO Tokyo Central GSEA推進担当理事。 - 辻下 寛人|株式会社FUNDINNO シニアマネージャー
FUNDINNOにてベンチャーキャピタリスト。日本全体のリスクマネーを増やす仕組みづくりに取り組み中。
(略歴)FUNDINNO←青山学院大学非常勤講師←パーソルグループ新規事業立ち上げ←ビズリーチ(ビジョナル)←SMBC日興証券←AIESEC
ベンチャーファイナンスでは、投機性の軸ではなく、本質的な社会の問いに対して向き合う。 ビズリーチでは組織が20倍になる中で中小、地方、大手企業向けのインサイドセールスチームの立ち上げ。リファラル採用や採用ブランディングも得意とする。 - 内倉 悠|東京大学生産技術研究所DLX Design Lab 特任助教
日・米・英で建築・デザインエンジニアリングを学んだ後、2021年より東京大学DLX Design Labに参画。研究者との協働を通して、もしかする未来のプロダクトやサービスを探索する価値創造プロジェクト「Treasure Hunting」に従事。空間デザインを軸に、コンセプト立案からプロトタイプ制作までを手掛ける。社会人向けのデザイン教育プログラム「DLX DESIGN ACADEMY」や「UTokyo Design School」の開発・運営にも携わる。 - 月野木 麻里|株式会社東急エージェンシー理事・コネクションプランナー
1962年、東京都目黒区生まれ。大学卒業以来、広告会社一筋に勤務。主に、国内外企業のメディアプランニングに従事。日放(日産自動車、スバル、サーブ等)、TBWA(Apple、Haagen-Dazs、FRISK、ABSOLUT、CHIVASーREGAL、KALKAN等)、MindShare(Peujeot407)を経て2005年10月から東急エージェンシーへ。2019年7月より現職。プライベートでは古典文化が好きで、能楽(喜多流)13年、俳句(知音)11年に関わる。趣味は、骨董、陶芸、料理。 - 鈴木雅剛|株式会社ボーダレス・ジャパン 代表取締役副社長
1979年生まれ。山口県出身。2007年、株式会社ボーダレス・ジャパン創業※2018年、社会起業家養成所「ボーダレスアカデミー」開校2019年、丸井グループ サステナビリティアドバイザーメンバー(社会分野)就任2020年、環境省事業「アフターコロナ・ウィズコロナ時代 サステナブルな社会の在り方に係る研究会」委員就任※ 2021年9月現在、15カ国41事業を展開 - 中川 卓也|株式会社アカデミックギャングスター 代表取締役社長
ユナイテッド株式会社に新卒入社後、同社の主力ソーシャルゲームの国内外のマーケティング担当として、広告出稿、イベント運営、他社コラボレーション等に従事。その後ベンチャーユナイテッド株式会社へ出向、シード期以降のスタートアップ投資、及び投資先支援に従事。2020年7月、株式会社iSGSインベストメントワークスに入社。新規案件のソーシング、デューデリジェンス、投資判断、契約・投資実行実務、投資先支援を主に担当。
開催趣旨
『スクランブルミーティング』で一番大切にしたいことは、
「自分と違う視点を面白がること」です。
15分のセッションを計5回繰り返し、
多様なフィードバックを受けながら
プロジェクトで生まれた「問い」を磨く機会を提供します。
一人のメンターと長時間話すのではなく、
15分という、ほどよく話し足りない短い時間のセッションを繰り返すのは、
思わぬ気づきに出会いやすい状況をつくるためです。
法律相談を期待していたら、ビジネスモデルそのものがブラッシュアップされた。
プロジェクトについて真っ向から否定されたけど、逆にその視点が面白かった。
第一回目の参加者からは、そんな声をいただきました。
またメンターとのセッションだけではなく、
熱量高いメンバー同士の、コラボレーションが生まれてほしい、という想いから、
プロジェクト同士のルームも用意しています。
「問い」がスクランブルされる体験を、ぜひお楽しみください!