第9回価値創造デザインフォーラム「だれでもデザイン? – 科学と社会をつなぐ未来のクリエイション」(QWS ACADEMIA SPECIAL東京大学)

2024.02.02(金)
DLXバナー

イベント概要

日付
2024/02/02(金)
時間
16:00 - 20:30
場所
スクランブルホール (SHIBUYA QWS内)
参加費
無料

【SHIBUYA QWSオリジナルプログラム ”QWS ACADEMIA”  】
大学と連携した「未知の問い」と出会うプログラムです。大学には多様な「問い」と向き合う学生や研究者がいます。「QWS ACADEMIA」は、単に知識が伝達される授業ではなく、双方向に刺激を与え合い、化学反応を生み出すことを目指します。

【開催主旨】
東京大学生産技術研究所(IIS)は、2017年に価値創造デザイン推進基盤を立ち上げて以来、「工学とデザイン視点の融合による価値創造」をコンセプトとする取り組み『価値創造デザイン(Design-Led X)』を推進してきました。
最先端の研究からイノベーションのシーズを探索し研究者とともに技術の未来を描く「トレジャー・ハンティング」プロジェクトを中心に、実験的な教育や研究プロジェクトを通して、様々な形で分野・産学を横断したコラボレーションを促進し、教育・研究機関におけるデザインの意義や価値を模索してきました。
本イベントでは、「だれでもデザイン? – 科学と社会をつなぐ未来のクリエイション」と題し、これまでの活動から見えてきたイノベーション教育と実践におけるデザインの可能性や挑戦を振り返ると共に、次の5年間を見据えたデザイン駆動のイノベーション戦略について、アカデミアとインダストリー、教育と実践を横断した議論を行います。

—– 開催概要 —–

日時:2024年2月2日(金) 16:00~20:30

会場:
渋谷スクランブルスクエア15F
SHIBUYA QWS スクランブルホール

参加費:無料

備考:プログラム終了後、懇親会/意見交換会を予定しています。

—– プログラム —–

開会挨拶:新野 俊樹 教授 / 価値創造デザイン推進基盤 基盤長

所長挨拶:岡部 徹 教授 / 東京大学生産技術研究所 所長

第1部:『まなぶ』
私たちはこれまで学生や社会人を対象に、座学からワークショップ、プロジェクトベースの演習まで幅広いデザイン教育を提供してきました。これらの紹介と卒業生の生の声を通じて、「デザイン×科学」教育の価値と展望を考えます。
登壇者:
ペニントン・マイルス 教授、 本間 健太郎 准教授
中西 由衣(修士課程卒業)、 ジュリエット柚実 飯田(修士課程在籍)、 北岸 毅一(博士課程在籍)、髙橋 樹生(株式会社ブリヂストン、DLX DESIGN A CADEMY参加))

第2部:『つくる』
DLX Design Labの最新の活動事例紹介と共に、デザイナーと科学者が科学と社会を結び、デザインを実際に展開する現場においての、プロジェクトの可能性や課題についてパネルディスカッションを行います。
登壇者:
杉原 加織 准教授、 トゥルッキア・フェデリコ 特任研究員
左右田 智美 特任研究員、 高山 直人 特任研究員、 内倉 悠 特任助教

第3部:『つながる』
企業や行政など大学外の組織と連携して行ってきた取り組みを紹介し、パネルディスカッションでは大学と産業、科学と社会を繋ぐ活動から見えた「デザイン」の可能性や挑戦について語ります。

登壇者:
今井 公太郎 教授、 栃木 栄太 准教授
中村 哲也(日本TCS株式会社 副社長執行役員)、宮上 敦久(逗子市 市民協働部 経済観光課 主事)
山中 珠美(一般財団法人 森記念財団 主任研究員

特別対談:『東京大学が企む、これからのデザイン教育』
登壇者:
藤井 輝夫(東京大学 総長)× 山中 俊治(東京大学 特別教授)

閉会挨拶:今井 公太郎 教授

司会進行:本間 健太郎 准教授

<主催> SHIBUYA QWS Innovation 協議会
<共催> 東京大学生産技術研究所 価値創造デザイン推進基盤

■価値創造デザイン推進基盤について
世界の人々に真の豊かさを提供するためには、優れた技術だけでなく、デザインによる人間中心の視点を取り込み、新たな価値を創造することが重要だと考えます。東京大学生産技術研究所 価値創造デザイン推進基盤は、このような価値創造が持続的に起こる「ものづくりの未来」に向けたエコシステム形成・人材育成・方法論確立のための取り組み「価値創造デザイン(Design- Led X)」を推進し、学内外に開かれた「価値創造デザイン」に関する研究・教育活動を通して、国際的な産学官民協働拠点を形成しています。
http://www.designledx.iis.u-tokyo.ac.jp/

■SHIBUYA QWSについて
2019年11月1日、渋谷駅直結・直上に開業した渋谷スクランブルスクエア。SHIBUYA QWS(以下QWS)は、その15階に位置する会員制の施設です。「渋谷から世界へ問いかける、可能性の交差点」をコンセプトに掲げ、多様なバックグラウンドを持つプレイヤー達の[問い]を交差させることで、未知の価値に繋がるムーブメントを生み出すことを目指しています。
https://shibuya-qws.com/

■SHIBUYA QWSにお越しになる方へ ※必ずお読みください
(お申込みを頂いた時点で、ご同意頂いたとみなします)
・SHIBUYA QWSエントランスでの検温・手指の消毒、館内でのマスク着用をお勧めいたします。
・検温で37.5°以上の場合、ご入館をお断りさせていただくことがございます。
・感染を疑う症状が出ている場合や当日体調が優れない場合はご来館をお控えいただきますようお願いいたします。

■ご回答をいただいた個人情報を含む内容について
今後のイベント等のご案内、個人を特定しない形での統計データ収集のために使用し、これ以外の目的には一切使用いたしません。なお、いただいた個人情報は渋谷スクランブルスクエア(株)の個人情報管理規定に基づき、管理し、また、使用後は適切な方法で廃棄処分いたします。

■当イベントの記載情報について
登壇者やプログラムに関する情報については、変更や追加決定事項があり次第、随時更新をさせていただきます。

受付中お申込みはコチラ

Contact Us お問い合わせ

お気軽にお問合せください
お問い合わせ