【新時代の官民共創】~QWSでつながる、女性起業家×自治体~

2023.04.19(水)04.20(木)
cover-61BHkq3QpJaRlaE1BTDqpg8vRoZn3f0F

イベント概要

日付
2023/04/19(水)~2023/04/20(木)
時間
18:00-21:00
場所
SHIBUYA QWS クロスパーク
参加費
無料

【新時代の官民共創】~QWSでつながる、女性起業家×自治体~
多様化、複雑化する社会課題に対して、自治体・行政の「公共」が従来の自前主義を維持できない社会が到来しています。そのような状況下、行政と民間企業を始めとする行政外組織が連携してお互いの特性を活かしながら、社会へ向けて価値を生み出す”官民共創”の試みが、世界的にも多く取り組まれています。また昨今は、社会全体として女性がより活躍できる環境の整備も益々重要視されており、様々な取組みを行う自治体が増えています。そこで今回は、女性起業家✕自治体✕官民共創をテーマに、 女性起業家の皆さんの取組み、自治体のご紹介を始め、パネルティスカッションやmeet up の機会を通して 女性起業家と自治体が出会い新たな価値づくりが進められる入口として、QWSで繋がる女性起業家✕自治体イベントを開催します。

★本イベントがオススメの方
 ・行政職員の方
 ・自治体と協力して事業を進めたいと考える事業者・起業家の方

<開催日時>
2023年4月19日 (水) 18:00~21:00(SHIBUYA QWS開場17:30)

<開催場所>
・SHIBUYA QWS クロスパーク

<タイムスケジュール>
 17:45 開場
 18:00 オープニング 5分
 18:05 SHIBUYA QWSのご紹介
 18:10 官民共創未来コンソーシアムのご紹介
 18:15 EYのご紹介

 18:20 起業家ピッチ
 ① バブリーさん(CGOドットコム総長) 
 ② 竹内ひとみさん(コロリドージャパン合同会社)
 ③ 文美月さん(株式会社ロスゼロ)
 
 18:40 自治体ピッチ
 ① 大畑悠介(中津市 東京事務所 所長)
 ② 飯野祐司(酒田市 地域創生部商工港湾課 主事)
 ③ Coming Soon

 19:10 パネルディスカッション(女性起業家と官民共創)
 パネラー紹介 女性起業家3名、自治体職員3名
 ・神戸貴子さん(N.K.Cナーシングコアコーポレーション合同会社)
 ・西史織さん(株式会社ステルラ)
 ・村田ますみ(YOMI International株式会社)
 ・大畑悠介(中津市 東京事務所 所長)
 ・飯野祐司(酒田市 地域創生部商工港湾課 主事)
 ・Coming Soon
 
 20:10 Meet UP交流名刺交換会
 20:40 クロージング

<女性起業家>
バブリー(CGOドットコム総長)

人生で3回学校を中退 高校中退後は単身で大阪に住みギャルマインドに触れる。「 ギャルマインド で世の中をアゲにする」ことを目指し、合同会社CGOドットコムを立ち上げる。主力事業のギャル式ブレストは、PRや組織コンサルティングとして取引企業数30社以上 掲載メディア「Forbes Japan」「日本経済新聞」「読売新聞」「NHK」「激レアさんを連れてきた。」など ギャルマインド伝道師

竹内ひとみ(Coloridoh Inc. Founder / CEO)

974年兵庫県生まれ。4児のママ。ドットコムバブル時代にITベンチャーの営業を経験し、結婚後は大手料理教室の講師や雑誌のフードコーディネーターとして活動。2014年シリコンバレーに移住し、7年間にわたりスタートアップ向けのシェアハウスを運営。60カ国、6,000人以上のゲストを迎えた。2019年、自身のアイディアからcoloridoh(コロリドー)創業。

文美月(株式会社ロスゼロ 代表取締役)

連続起業家。2001年ヘアアクセサリーDtoCで起業、450万点を販売。事業の傍ら、2010年から使わないヘアアクセを回収、4万点を途上国10ヶ国へ寄贈・販売し職業訓練支援に活かす。これを機に資源循環の大切さを学び、食品廃棄に着目。2018年食品ロス削減事業『ロスゼロ』を開始。食品ロス削減サブスク、EC、アップサイクルDtoCを展開。2020年食品産業もったいない大賞特別賞、2022年日本サブスクリプション大賞特別賞、おおさか環境賞大賞を受賞。東大阪市・川西市・大阪府と連携協定締結済。

<自治体>
大畑悠介(中津市 東京事務所 所長)

2010年中津市役所入庁。教育、福祉、地域振興分野を経験し、2020年から東京事務所に勤務。東京事務所では首都圏における情報発信や情報収集、在京の郷土出身者のネットワークづくりに取り組む傍ら、大分県職員の肩書きも持ち企業誘致や移住促進に力を入れている。

飯野祐司(酒田市 地域創生部商工港湾課 主事)

2012年に山形県酒田市役所へ入庁。2020年より酒田市産業振興まちづくりセンターサンロクにて、創業支援・事業承継支援を担当。創業者の情報共有の場であるコミュニティ(36センパイ)を立ち上げ、創業者の支援をしている。
送信済み

佐々木葉月(新潟県産業労働部 創業・イノベーション推進課)

<パネルディスカッション>
・神戸貴子(N.K.Cナーシングコアコーポレーション合同会社 代表)

NPO法人ライセンスワーク代表理事
遠距離介護支援協会代表理事
鳥取県、米子市等 有識者会議委員 他
看護師、ケアマネージャー資格保有。
自らの子育てや介護の経験から、現在の介護保険適用サービスでは、介護をする側の人に対し、サービスが行き届いていないことを実感。自らが苦労した経験を生かし、より良い介護サービスを提供したいという思いから、介護・育児をサポートする
・平成26年「わたしの看護婦さん®」のサービスを開始
・平成30年 介護保険外サービスのスペシャリスト養成機関として「遠距離介護支援協会」を設立
・令和3年 ヤングケアラーLINE相談窓口開設
・令和5年 経営革新計画承認企業

西史織さん(株式会社ステルラ 代表取締役)

1991年大阪府出身。関西学院大学文学部卒業。
新卒で証券会社に入社しリテール営業を経験した後、IT企業に転向しEC運営や事業開発に従事。27歳の時に卵子凍結をした経験から、2019年にフェムテックカンパニーである株式会社ステルラを設立。自宅での妊活をサポートする定期便サービス「Myera(マイラ)」や、妊活クリニック検索サイト「婦人科ラボ」の運営を行い、女性のライフデザインを支援している。

村田ますみ(YOMI International株式会社 代表取締役CEO)

1973年東京生まれ。 同志社大学法学部政治学科卒業。IT業界、生花流通業界を経たのち、亡き母を散骨したことをきっかけに2007年株式会社ハウスボートクラブを起業。
2011年 一般社団法人日本海洋散骨協会設立。2019年 株式会社鎌倉新書と資本提携。
2023年株式会社ハウスボートクラブ 代表取締役会長、株式会社鎌倉新書 終活アンバサダーに就任。2月15日 YOMI International株式会社を設立。

<モデレーター>
藤原由佳(EY新日本監査法人パートナー)

複数上場企業の監査業務に携わりながら、IPOの監査及び支援やIFRS導入支援に係る業務に従事し社内では人事業務も務めている。

山口勉(官民共創未来コンソーシアム理事)

テクノロジーを活かしたコンサルティングを強みに、民間企業の新規事業開発やアライアンス、デジタル変革を支援。海外事業立上げやファイナンス等の組織改革も手がける等幅広い領域での知見も持つ。
2020年には広域自治体初となる愛媛県のデジタル総合戦略策定業務を責任者として担当。2021年には沖縄県のDX推進に向けた沖縄県DXコアアドバイザーに就任。また、内閣府地方創生推進室の有識者メンバー等も務めている。

<共催>SHIBUYA QWS、官民共創未来コンソーシアム

<協力>EY

■参加にあたってのご注意:
・本イベントの様子は記録・広報などを目的として、写真や動画で撮影させて頂きます。予めご了承ください。
・撮影した写真や動画はSHIBUYA QWSやご登壇者がブログ等に掲載する場合がありますが、その他の目的的外使用は致しません。
・ご観覧者様、ご視聴者さまによる本イベントの録画・録音はご遠慮ください。

【SHIBUYA QWSにお越しになる方へ】※必ずお読みください
(お申込みを頂いた時点で、ご同意頂いたとみなします)
・SHIBUYA QWSエントランスでの検温・手指の消毒、館内でのマスク常時着用をお願いいたします。
・検温で37.5°以上の場合、ご入館をお断りさせていただくことがございます。
・感染を疑う症状が出ている場合や当日体調が優れない場合はご来館をお控えいただきますようお願いいたします。

■ご回答をいただいた個人情報を含む内容について
今後のイベント等のご案内、個人を特定しない形での統計データ収集のために使用し、これ以外の目的には一切使用いたしません。なお、いただいた個人情報は渋谷スクランブルスクエア(株)の個人情報管理規定に基づき、管理し、また、使用後は適切な方法で廃棄処分いたします。

■当イベントの記載情報について

登壇者やプログラムに関する情報については、変更や追加決定事項があり次第、随時更新をさせていただきます。(2023年4月3日更新)

受付中お申込みはこちら

Contact Us お問い合わせ

お気軽にお問合せください
お問い合わせ