イベントホールの貸出情報です。
渋谷屈指の眺望環境を誇る、
200名規模のイベントスペース
渋谷の象徴のひとつであるスクランブル交差点を眼下に臨むイベントスペース。3面のスクリーンや音響・照明、控室を備え、セミナー・イベントなど、問いや人が混ざり、交流する場として機能します。


レイアウトパターン1:シアター形式
舞台に対し椅子だけを並べる形。レイアウトによって170席程度の配置が可能です。
〈ご利用価格例(170席程度の場合)〉
会場基本料金(全日区分) ¥462,000
電気使用料 ¥3,000
付帯設備料金 ¥333,000
技術員立会費(1P) ¥38,500
会場設営撤去料金 ¥110,000
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
計 ¥946,500

レイアウトパターン2:スクール形式
舞台に対しテーブルと椅子を配した形。レイアウトによって90席程度の配置が可能です。
〈ご利用価格例(90席程度の場合)〉
会場基本料金(半日区分 ¥253,000
電気使用料 ¥2,000
付帯設備料金 ¥244,000
技術員立会費(1P) ¥38,500
会場設営撤去料金 ¥110,000
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
計 ¥647,500
上記は参考のレイアウト・価格となりますので、増減ございます。
概算お見積りの作成も可能ですので、お気軽にお問合せくださいませ。
ホール概要
面積 | 約200㎡ |
---|---|
天井高 | 約4000mm(固定グリッドバトン下有効) |
床仕上げ | OAフロアあらわし |
床耐荷重 | 500kg/㎡ |
天井 |
固定グリッドバトン 48.6φ@1800mm (荷重30kg/m) |
天井照明 |
ライティングレール@2400mm(調光可) |
壁 |
電動遮光カーテン |
催事用電源 |
1φ3W 210V/105V50Hz 20KVA(端子台及びカムロック付) |
インターネット回線 |
フレッツ光ネクストビジネスタイプ 最大概ね1Gbps(有線) |
控室 | 1室(約11㎡)(洗面台、化粧前、机・椅子、着替えブース、姿見あり) |
荷捌き場 |
地下3階 |
搬出入EV |
2基 |
利用料金および各種資料
基本時間
<午前・午後> 9:00~15:00(6時間)
<午後・夜間> 16:00~22:00(6時間)
< 全 日 > 9:00~22:00(13時間)
※延長時間 7:00~9:00、22:00~23:00
その他時間帯の利用についてもご相談ください。
基本使用料
<午前・午後> 253,000円(税込)
<午後・夜間> 253,000円(税込)
< 全 日 > 462,000円(税込)
※延長料金 1時間につき46,200円(税込)
※付帯料金(備品・人件費)を含まず
予約期間:利用日の6カ月前の1日より申込受付
仮予約フォーム・申請書
ホール事務室(TEL:03-4221-4288)に空き状況をご確認の上、下記よりお申込みください
★配信基本セット

【金額】
¥208,000~(税込、運搬費含む)
【プラン内容】
固定カメラ1台+カメラマン付きカメラ1台で撮影、
~各配信プラットフォームへ投稿代行まで行います。
【使用機材】
・カメラ2台
・キャプチャーデバイス×1台
・シームレススイッチャー×1台
・配信用PC×1台
・ケーブル類×1式
・配信オペレーター×1名
・カメラマン×1名
・アシスタント×1名
※お持ち込みの資料用PCなど、カメラ以外の入力デバイスは2台までの想定です。2台以上となりますと対応機器が変わり、金額が変動いたします。
※配信プラットフォームのご準備は主催者様ご手配となります
※入力デバイスやカメラの追加等、内容のアレンジも承ります(費用別途)
※ご依頼内容により詳細に御見積いたします。詳しくはホールまでご相談ください。
★時間貸しプラン

プラン基本内容(¥55,000/1H~)
・スクランブルホールを1 時間からご利用頂けます。
・プランには、音響・照明・映像機材を除いた付帯設備(机・椅子など)を含みます。
※お申込み開始はご利用日の 1 か月前の 1 日からです。
※ご利用可能時間はホールが定める下記区分のうち任意の 1 時間からです。
【午前午後区分 】 9:00~15:00
【午後夜間区分 】 16:00~22:00
※ご予約金は基本料金の 100 %です。
イベント事例紹介

実施日:2020.07.30(THU)
主催:株式会社日本HP
タイトル:『今がチャンス!テレワーク推進と定着化の取り組み』
概要:コロナ禍の中、急速に注目を集めるテレワーク事情についてのオンラインセミナー
イベント形式:ウェビナー

実施日:2020.08.21(FRI)
主催:SHIBUYA QWS
タイトル:QWSステージ#3
概要:QWSで活動するプロジェクトメンバーの活動成果を発表するイベント
イベント形式:YouTube Live

実施日:2020.8.28(FRI)
主催:アクア株式会社
タイトル:AQUA新商品発表会
概要:超音波洗浄「らくらくSONIC」搭載、新世代洗濯機『Prette』の発表会
イベント形式:記者発表 & LINE LIVE

実施日:2021.04.03(SAT)
主催:New Game 制作委員会(第6期QWSチャレンジプロジェクト)
タイトル:『New Game 2021』
概要:新大学2年生と社会人有志による、新大学1年生を対象としたオンラインミートアップイベント
イベント形式:YouTube Live、ZOOM

実施日:2021.06.24(THU)
主催:株式会社東洋経済新報社
タイトル:テクノロジー×倫理×アートの白熱対談!未来の人類『ネオ・ヒューマン』の姿とは?
概要:イギリスのロボット科学者であるピーター・スコット- モーガン氏著『ネオ・ヒューマン』出版記念トークイベント
イベント形式:ハイブリッド

実施日:2021.7.14(WED)
主催:コメダ珈琲店
タイトル:コメダ珈琲店「コメ牛」キャンペーン記者発表会
概要:季節限定バーガー『コメ牛』の発売キャンペーンの記者発表
イベント形式:記者発表 & ZOOM

実施日:2021.09.19(SUN)
制作:一般社団法人Sustainable Game
タイトル:SPINZ 最終発表会
概要:ソーシャルグッドなリアリティ番組SPINZに挑んだチームのピッチプレゼン/コンテストの収録

実施日:2021.12.13(MON)
主催:株式会社NTTデータ
タイトル:クラウド技術最前線!高速移動通信する車のexabyte規模データをどうリアルタイム高速処理するか?ーNTT DATAが考える「世界で当たり前にコネクティッドカーが走る未来を想定した技術」ー
概要:技術者向け最新技術動向セミナー
イベント形式:ZOOM

実施日:2022.01.15(SAT)
主催:東京フットボールクラブ株式会社
タイトル:『2022 FC東京 新体制発表会』
概要:新たな体制で臨むFC東京の2022シーズン新体制発表会

実施日:2022.01.16(SUN)
主催:FBA 11期
タイトル:『SCRAMBLE FASHION FESTIVAL』
概要:新進気鋭クリエイター7名による、新時代のアパレルポップアップ&ファッションショーイベント

実施日:2022.02.14(MON)
制作:株式会社テトラポットフィルムズ
タイトル:dTV「Roots」撮影
概要:音楽番組のライブシーン撮影

実施日:2022.03.23(WED)
主催:株式会社クラウドワークス
タイトル:CROWDWORKS Meet-Up 2022
〜あなたの才能はきっと誰かの役に立つ〜
概要:10周年記念ユーザー向けセミナー・トークセッション

実施日 :2022.4.1(FRI)
主催 :株式会社HRBrain
タイトル:FY22 全社総会
概要 :FY22全社戦略発表会

実施日 :2022.8.30(TUE)
主催 :エクスコムグローバル株式会社
タイトル:シントトロイデンガールズ発表会
概要 :サッカーベルギー1部リーグ所属「シント=トロイデンVV」の新施策発表会

実施日 :2022.9.19(MON)
主催 :アルバルク東京
タイトル:渋谷TIPOFFイベント
概要 :アルバルク東京シーズン開幕前イベント

実施日:2022.11.25(FRI)
共催: 株式会社ロフトワーク SHIBUYA QWS
タイトル:変革のデザイン ーサステナブルな未来を共創する準備をしよう 概要:「変革のデザイン」をコンセプトに企業の枠を越えた様々な立場の当事者と共創するワークショップ

実施日:2022.12.03(SAT)
主催:環境省
タイトル:第10回グッドライフアワード表彰式
概要:日本全国でローカルSDGs(地域循環共生圏づくり)を実践している取組を表彰

実施日 :2023.3.16(THE)
主催 :愛媛県
タイトル:トライアングルエヒメデモデイ
概要 :「デジタル実装加速化プロジェクト」“トライアングルエヒメ”成果発表会
※当ホールでは新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大防止の観点から、ご利用のガイドラインを策定しています。これに定める使用制限、及び感染予防に関するルール遵守に同意いただくことで、お申込み・ご利用が可能です。詳しくはスクランブルホール事務室までお問い合わせください。
【スクランブルホール事務室】電話:03-4221-4288(お問い合わせ受付時間9:00~18:00)Email:info@qws-scramblehall.jp