第10回 起源への問い(QWSアカデミアスペシャル東京大学)

2025.01.25(土)
20250125_origin10-A2

イベント概要

日付
2025/01/25(土)
時間
13:00 - 17:10(開場12:30)
場所
SCRAMBLE HALL (SHIBUYA QWS内)
参加費
無料
定員
170名

【SHIBUYA QWSオリジナルプログラム ”QWS ACADEMIA” 】
大学と連携した「未知の問い」と出会うプログラムです。大学には多様な「問い」と向き合う学生や研究者がいます。「QWS ACADEMIA」は、単に知識が伝達される授業ではなく、双方向に刺激を与え合い、化学反応を生み出すことを目指します。

【開催主旨】
宇宙・地球・知性..その起こりはどのようなものだったのでしょう。私たちは歴史のなかで、たえずこの問いに向き合ってきました。
本講演会では宇宙・地球・知性の起源について、今どこまで解き明かされているかその最先端のサイエンスをわかりやすくお話しするとともに、異なる領域で起源に迫る3名のサイエンティストの対話を、まだ現在のようには学問が分化していない中世の哲学の研究者がモデレートします。

【概要】
・日時:2025年1月25日㈯ 13:00-17:10(開場12:30)
・参加費:無料
・定員:170名
・申込締切:会場参加の申込締切1月10日(金)17:00
・オンライン視聴の申込締切1月24日(金)17:00
※申込み多数の場合は抽選を実施し、結果を1月10日㈮に通知します
 オンライン参加の方には視聴URLを1月24日㈮の17:00にお知らせします
・参加申込:https://qws-academia-special-0125.peatix.com
・会場:渋谷スクランブルスクエア15階 SCRAMBLE HALL
・主催:東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU, WPI)、東京科学大学地球生命研究所(WPI-ELSI)、東京大学ニューロインテリジェンス国際研究機構(WPI-IRCN)、SHIBUYA QWS Innovation 協議会

【プログラム】
12:30       | 開場
13:00-13:10 | 開会・諸注意
13:10-13:45 | 講演1「幾何学、そして座標の誕生」伊藤由佳理(Kavli IPMU 教授)
13:45-14:20 | 講演2「生命力の起源を顕微鏡で探る」岡田康志(IRCN 教授)

14:20-14:30 | 休憩

14:30-15:05 | 講演3「地球外生命から生命の起源、普遍生物学へ」井田茂(ELSI 教授)
15:05-15:40 | 講演4「無限性を宿す生成の原理としての普遍」山内志朗(慶應義塾大学名誉教授)
15:40-16:30 | 座談会「起源を問うとはどういうことか」異分野の研究者による対談

16:30-16:40 | 休憩

16:40-17:10 | ティータイム
17:10     | 閉会

【登壇者】
伊藤 由佳理 (東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構 教授)

東京都立国立高校、名古屋大学を経て、東京大学大学院にて博士号取得。京都大学で学振研究員、東京都立大学、名古屋大学の教員を経て、2017年9月より現職。専門は代数幾何学。2001年日本数学会賞建部賢弘特別賞受賞。著書に「美しい数学入門」(岩波新書)、「研究するって面白い!」(岩波ジュニア新書)など。日本学術会議会員、アジア・オセアニア女性数学者の会(AOWM)次期総裁。

岡田 康志 (東京大学ニューロインテリジェンス国際研究機構 教授)

1993年3月 東京大学医学部医学科卒業、同大学院、助手を経て、2011年から理化学研究所・生命システム研究センター・チームリーダー。2016年から東京大学大学院理学系研究科物理学専攻・教授、2017年から東京大学WPI-IRCN主任研究員、2020年から東京大学大学院医学系研究科分子細胞生物学専攻・教授をそれぞれ兼務。

井田 茂 (東京科学大学地球生命研究所 教授)

東京生まれ。都立富士高、京都大・物理(宇宙論)、東京大院(地球内部、太陽系)、東京大教養・助手(銀河/惑星系)、東工大・助教授(太陽系/系外惑星系)を経て、現在、東工大ELSI教授(+アストロバイオロジー)。現・日本天文学会会長、生命の起原学会副会長。目指す目標はなく、目の前の面白そうなことを次々と研究してきました。

山内志朗(慶應義塾大学名誉教授)

東京大学大学院にてライプニッツを研究。中世哲学へ関心を移行。新潟大学を経て、2007年から2023年まで慶應義塾大学文学部教授。専門はスコラ哲学。湯殿山信仰やアニメのセカイ系など、多岐にわたる研究関心を持つ。著書に『普遍論争』(哲学書房)、『ドゥルーズ:内在性の形而上学』(講談社)、『中世哲学入門:存在の海をめぐる思想史』(ちくま新書)など。

【ABOUT SHIBUYA QWS】
2019年11月1日、渋谷駅直結・直上に開業した渋谷スクランブルスクエア。SHIBUYA QWS(以下QWS)は、その15階に位置する会員制の施設です。「問うだけじゃなく、出会うだけじゃなく、生み出すだけじゃなく、世界を変えよう。」をコンセプトに掲げ、多様なバックグラウンドを持つプレイヤー達の[問い]を交差させることで、未知の価値に繋がるムーブメントを生み出すことを目指しています。
https://shibuya-qws.com/

【ご回答をいただいた個人情報を含む内容について】
いただいた個人情報は渋谷スクランブルスクエア(株)の個人情報管理規定に基づき、管理し、また、使用後は適切な方法で廃棄処分いたします。https://shibuya-qws.com/privacy-policy

【当イベントの記載情報について】
登壇者やプログラムに関する情報については、変更や追加決定事項があり次第、随時更新をさせていただきます。

受付中お申込みはコチラ

Contact Us お問い合わせ

お気軽にお問合せください
お問い合わせ