デジタルトランスフォーメーションの推進でジェンダーギャップを解決できるか?~QWSアカデミア(早稲田大学)~

2021.09.25(土)
背景0925ワークショップ

イベント概要

日付
2021/09/25(土)
時間
15:00-16:30
場所
Zoomウェビナー形式オンライン
参加費
無料
定員
200

【SHIBUYA QWSオリジナルプログラム ”QWSアカデミア”  】
大学と連携した「問い」と出会うためのプログラムです。大学には多様な「問い」と向き合う研究者やプレイヤーがいます。「QWSアカデミア」は、単に知識が伝達される授業ではなく、双方向に刺激を与え合い、化学反応を生み出すことを目指します。
————–
持続可能な開発目標Sustainable Development Goals(SDGs)の中のひとつに「ジェンダー平等を実現しよう」があります。しかしながら、わが国の要職にある方々の失言が繰り返し取り沙汰されるように、わが国のジェンダーについての意識は後進国と言わざるを得ない状況にあります。

2021年9月25日(土)、ITやデジタルトランスフォーメーション(DX)という切り口から、ジェンダーギャップの解決に自ら取り組むゲストをお招きして、ジェンダーギャップをどのように解決し、それよってどのような社会を作りたいと思っているのかをお聞きするワークショップをオンラインで開催します。本ワークショップに参加した方々が、ジェンダーバランスを浸透させる取り組みを実践する際に大事なことは何かを知ることを目的とします。
ゲストには、株式会社アタラシイヒのやまざきひとみ代表取締役、スポンサーシップ・コミュニティの杉之原明子代表発起人をお招きし、講演とパネルディスカションで議論を楽しみます。対象は、中学生、高校生、大学生、大学院生、研究者、社会人の方々とします。
男女を問わず、ジェンダーバランスの実現に興味をあるかたは、是非、ご参加ください!

<開催日>
2021年9月25日(土)15:00~16:30

<参加費>
無料

<開催場所>
Zoomウェビナー形式オンライン

<タイムテーブル>総合司会 奥田 恵理子
15:00-15:05 |開会挨拶 朝日 透
15:05-15:10 |開催趣旨 木村 将輝
15:10-15:25 |講演「理系・文系なんて関係ない、エンジニアスキルを身につけよう!」
       ゲスト やまざき ひとみ
15:25-15:30 |質疑応答
15:30-15:45 |講演「教育とエンパワーメントでジェンダーバランスを実現する」
       ゲスト 杉之原 明子
15:45-15:50 |質疑応答
15:50-16:25 |パネルディスカション「デジタルトランスフォーメーションの推進でジェンダーギャップを解決できるか?」
                       パネリスト やまざき ひとみ/杉之原 明子/朝日 透
                       モデレーター 鳴海 絢葉
16:25-16:30 |QWS説明・閉会挨拶 石渡 健輔(QWS)

【主催】SHIBUYA QWS Innovation協議会
【共催】Tokyo United Network for Innovation with Technologies and Entrepreneurs (T-UNITE)、WASEDA-EDGE人材育成プログラム
【協力】Beyond 2020 Next Project

【実行委員会メンバー】
鳴海 絢葉(政治経済学部)
木村 将輝(商学部)
奥田 恵理子(国際教養学部)
小林 大河(商学部)
髙橋 優城(先進理工学部)

登壇者プロフィール

杉之原 明子

スポンサーシップ・コミュニティ代表発起人/アディッシュ株式会社取締役/特定非営利活動法人みんなのコードCOO

杉之原 明子

スポンサーシップ・コミュニティ代表発起人/アディッシュ株式会社取締役/特定非営利活動法人みんなのコードCOO

2008年に株式会社ガイアックスにインターンとして入社後、学校非公式サイト対策事業の立ち上げ及び責任者を経て、2014年、アディッシュ株式会社を設立及び取締に就任。2021年にITベンチャー意思決定層のジェンダーギャップをテーマに取り組むスポンサーシップ・コミュニティを発足。特定非営利活動法人みんなのコードCOO、スローガン株式会社社外取締役(以上、現任)。早稲田大学教育学部理学科地球科学専修卒。

やまざき ひとみ

Ms. Engineer代表/株式会社アタラシイヒ 代表取締役

やまざき ひとみ

Ms. Engineer代表/株式会社アタラシイヒ 代表取締役

2021年より、IT業界のジェンダーギャップ解決と新時代の女性のキャリアシフトを支援する女性のためのプログラミングブートキャンプ「Ms.Engineer」を創設、代表を務める。2007年サイバーエージェント入社。アメーバピグプロダクトマネージャー、事業部長、コンテンツプロデューサー等に従事した後独立。C Channel編集長等を経て、2016年 PR/マーケティング事業を行う株式会社アタラシイヒを設立、代表取締役に(現任)。

 

ワークショップマネージャー

朝日 透

早稲田大学理工学術院教授

朝日 透

早稲田大学理工学術院教授

早稲田大学理工学部応用物理学科卒、博士(理学)、経営学修士。WASEDA-EDGE人材育成プログラム実行副委員長、グローバル科学知融合研究所所長、ナノ・ライフ創新研究機構副機構長を務め、学際的研究を推進し、イノベーション人材の育成に取り組む。早稲田大学ダイバーシティ推進室教育研修部会副部会長兼メンター。ムーンショット型農林水産研究開発事業「地球規模の食料問題の解決と人類の宇宙進出に向けた昆虫が支える循環型食料生産システムの開発プロジェクト」の副プロジェクトマネージャー、JST-ERATO「山内物質空間テクトニクスプロジェクト」のプロジェクトマネジャーを務める。専門は、キラル科学、生物物性科学、循環型食料生産システム、光応答性材料、機能性薄膜。

受付中お申込みはこちら

Contact Us お問い合わせ

お気軽にお問合せください
お問い合わせ