応募プロジェクトに向けたメッセージ

 

審査員の皆様からの、応募プロジェクトに向けたメッセージをご紹介します!

アストリッド クライン

人間は誰でも毎日のルーティンが大好きで、自分の居場所や身の回りのものがいつもどおりであることに安心を覚えます。
自然と大きな変化を嫌い、先延ばしにして回避する傾向があるものです。
これまで利益にばかり気を取られ、健康であることに重きを置いてきませんでした。
知らず知らずのうちに私たちは新しい時代のニーズや考えに疎くなっていたのかもしれません。

しかし、“ニューノーマル”への転換を迫られている今、これまでに対処すべきだったことにこれ以上目を背けることはできなくなりました。
この困難な時代は逆に、本当に必要で大切なものを再評価する機会なのだと考えると、ある意味ホッとする気持ちも芽生えてきます。
新しい道を切り開くことができるのは、新たな熱意と活力です。
今大切なのは、それがサービスであろうとプロダクトであろうと、私たちを取り巻く環境にあったかどうかに関わらず、人々の心の機微に触れるような、豊かな発想で意味のある体験を生み出すことにあるのではないでしょうか。

私は個人的にこれから始まるこの新しい冒険を楽しみにしています!

鈴木 雅剛

社会課題の解決は社会実験です。
これまで解決されてこなかった課題に挑むのですから、そこに正解はありません。
自分の心に正直になって「これだ!」と思う問いを立てたら、あとは実行あるのみ。
共にいい社会をつくっていきましょう。
みなさんのチャレンジを楽しみにしています!

林 千晶

渋谷は、不思議な街だ。
情報と新しい事業が、スクランブル(呼応)しながら成長する。
でもどんな情報が飛び交おうが、目指すところは変わらない。
そんな純潔なプロジェクトが、きっと世界を変えるのだ。

横石 崇

「どうやったら、いい問いを生み出せますか」とよく聞かれます。
僕は「恋をしなさい」と答えます。
なぜなら、どちらも他者に興味がないと生まれてこないものだと思うから。
恋と書いて問い。問いと書いて恋。
問いと恋は双子みたいなものかもしれません。
あなたは、いま何に恋してますか。
あなたの恋の物語に僕らも参加させてください。

山出 淳也

あなたが思い描く少し先の未来とは、どのような姿でしょうか?
画一的な価値観や従来の方法では解決できない、多様な課題が山積する今、世界は『創造力』を求めています。
予定調和ではない未来を創造するためには、前提を疑う『問い』が不可欠です。
優れた『問い』を創造するためには、固定観念にとらわれない自由な眼差しが必要です。
あらゆるものを越境し、我々の価値観を揺さぶる提案を待っています。

大田 由香梨

『問い』の先に広がる世界
誰も知ることのなかった「新たな世界」がそこには広がっている。
みなさんの脳内に描かれた、今日よりも美しい地球の未来を、私は楽しみにしています。
私の心が「感じ」「動き出す」そんなプロジェクトを、私は全力で応援します。

稲蔭 正彦

世界は、ポストコロナの社会を描こうとしています。これまでの延長線上の未来ではなく、より魅力的で住みたい未来を描くことが大切です。このような未来を「夢の未来」(dream future)と呼んでいます。みなさんの夢はなんでしょうか?

Contact Us お問い合わせ

お気軽にお問合せください
お問い合わせ