一覧へ戻る

  • QWS
  • プロジェクト
  • 生理用品設置をきっかけに、”みんな”の「困った」にどう寄り添うか。

生理用品設置をきっかけに、”みんな”の「困った」にどう寄り添うか。

2019年から生理用品の設置設備開発に取り組んできた。当初はIoTの生理用品ケースを制作していたが、実証実験や調査を進めていくうちに、問題の本質は、人々の気持ちに寄り添うこと。それが重要だと考えるようになった。

インドでは、生理用品の設置設備導入のニュースに老若男女が映り込み、その様子はとても楽しそうだ。日本でも困っていることを"みんな"で考え、楽しく問題を解決できるスキーム構築を実現したい。

Keyword :
  • #Femtech
  • #ジェンダー
  • #多様性
  • #ダイバーシティ
  • #インクルージョン
  • #問題解決
  • #社会課題
  • #悩みごと
  • #言いづらさ
  • #生理
プロジェクト名:
EX-dialogue
メンバー:
  • 沢田直美
  • ワインエリカ
  • 新井秀美
Keyword :
  • #Femtech
  • #ジェンダー
  • #多様性
  • #ダイバーシティ
  • #インクルージョン
  • #問題解決
  • #社会課題
  • #悩みごと
  • #言いづらさ
  • #生理